【お知らせ】内容の一部に広告宣伝も含まれます
(題08)「ワンタクアンケート200」ソフトウェア3
「ワンタクアンケート200」ソフトウェア3は
ウェブアンケートを原版とした「ワンタクアンケート200」管理用でした
【参考】「ワンタクアンケート200」ソフトウェア3
アニメファン倶楽部人気投票の始発点(1)2005年04月01日開局「2005年夏季号」がアニメファン倶楽部人気投票の始発点です(2)当時は各種人気投票の「アニメ部門」と「キャラクター部門」が掲載されていました |
上位大会出場紹介(全日開設)
第22回動画選抜競技会
(C)最萌人気電漫投票大会実行委員会
第56回2023年前期
最萌人気電漫投票大会は以下の通りです
- ブラッククローバー [2]
少年ジャンプ / 優勝 - RE-MAIN -リメイン- [2]
他出版B組(個人) / 準優勝 - それいけ!アンパンマン [初]
他出版A組(フレーベル館) / ベスト4 - 4人はそれぞれウソをつく [初]
講談社(別冊少年マガジン) / ベスト4 - うる星やつら [初]
小学館B組(少年サンデー) / 1回戦 - ちびまる子ちゃん [2]
集英社(少女漫画) / 1回戦 - シュート! Goal to the Future [初]
講小連合組(講談社少年) / 1回戦 - アオアシ [初]
小学館A組(ビッグコミック) / 1回戦
今大会で定着する
「最萌人気電漫投票大会」
今大会で定着する「最萌人気電漫投票大会」。初出場と2回出場の対抗戦を繰り広げた。
昭和アニメである小学館B組代表「うる星やつら」は初出場ながらも善戦したが、集英社代表「ちびまる子ちゃん」は優勢したが敗退した。サッカーアニメである小学館A組代表「アオアシ」も講小連合組代表「シュート! Goal to the Future」も初戦で敗退した。
集英社代表「ちびまる子ちゃん」に勝利した講談社代表「4人はそれぞれウソをつく」は判定勝負で敗退した。他出版A組代表「それいけ!アンパンマン」は上位大会初戦勝利を飾った。
旧その他出版社代表「クレヨンしんちゃん」と旧その他出版社C組代表「TIGER-BUNNY」と他出版B組代表「TIGER-BUNNY」でしかなかった決勝進出は、他出版B組代表「RE-MAIN」が上位大会決勝に進出した。少年ジャンプ代表「ブラッククローバー」は上位大会決勝初進出となった。
中途半端な上位大会決勝は少年ジャンプ代表「ブラッククローバー」が初優勝を果たした。
朝夕アニメと深夜アニメの対抗戦は「朝夕アニメ」が勝利した。
(おことわり)文中にあります「TIGER-BUNNY」の「-」は「&」です