少年少女漫画総合版「マンガコーナー」事務局が運営していたサイトである少年少女漫画総合版「マンガコーナー」は、1993年07月ごろに東京23区の文京区白山の一つのアパートで「ボンバースタジオ」を誕生させ、イラストを中心に活動してきました。
ホームページは2001年01月に計画を立て、2001年05月に当時加入した日本テレコムの「ODN」にあるホームページを契約して了承しました。
少年少女漫画総合版「マンガコーナー」更新履歴(其之肆)
- 少年少女漫画総合版「マンガコーナー」事務局が運営していたサイトの主な更新履歴を記しています
- 2004年12月から2005年11月まで収録されています
年月 |
主な出来事(少年少女漫画総合版「マンガコーナー」四年目の結論) |
2004年12月 板数:4枚 |
CGIコーナー:「締切機能アンケート」開局(当時は「締め切り機能アンケート」:以下同じ)
お絵描き掲示板(少年漫画)閉鎖 / 漫画家人気投票閉鎖 / 近日年間アクセス数:約34600アクセス |
2005年01月 板数:2枚 |
新サイト名「アニメファン倶楽部人気投票」をディレクトリ「fansite」のコンテンツにて準備開局設置
(当時は「アニメファン倶楽部各種人気投票」) / 近日年間アクセス数:約32300アクセス |
2005年02月 板数:2枚 |
女子高校生の間で流行したギャル文字「JavaScriptで作った文字記号変換機」を2005年03月下旬まで仮開局
近日年間アクセス数:約30100アクセス |
2005年03月 板数:2枚 |
キャラクター人気投票閉鎖 / マンガコーナーメールマガジン廃刊 / ボンバイエの占い運営終了
作者データベースの検索サーチ機能付ページとして運営開始(2005年04月01日) / 近日年間アクセス数:約27800アクセス |
2005年04月 板数:1枚 |
マンガコーナーのタイトルロゴ決定 / 出版社カテゴリ検索「公式漫画雑誌アニメ関係リンク集」として運営開始
新サイト名「アニメファン倶楽部人気投票」をディレクトリ「fansite」にて開局 / 「JavaScriptで作った文字記号変換機」開局
近日年間アクセス数:約25600アクセス / 23467アクセス(2005年05月) |
2005年06月 板数:1枚 |
Yahoo!登録サイト掲載 / 記事編集ミニブログ版バージョンアップ終了(2005年05月31日)
近日年間アクセス数:21950アクセス |
2005年07月 板数:1枚 |
「マンガコーナー」サイトマップを月間アクセスランキングへリニューアル(定数25コンテンツ)
マンガコーナー旧サイトから新サイトへ大幅リニューアル / 近日年間アクセス数:23462アクセス |
2005年09月 板数:1枚 |
アニメ人気投票閉鎖 / 「人気アニメ投票」を25ノミネートとして運営開始(2005年10月01日)
2001年09月から参加した「ホームページランキング」終了(2005年09月30日)
Yahoo!検索のカテゴリ掲載からページの方式切替(2005年10月01日) / 近日年間アクセス数:26262アクセス |
2005年11月 板数:1枚 |
「ワンタクアンケートCGI配布サイト」と「締切機能アンケート」を統合し、「CGIソフトセルフ総合サイト」として運営開始
ニュース配信として設置した「ライントピックスニュースリンク」撤去 / 「NEWS@nifty」設置
「CGIソフトセルフ総合サイト」として運営開始 / 近日年間アクセス数:28622アクセス / 30428アクセス(2005年11月) |
少年少女漫画総合版「マンガコーナー」更新履歴(其之参)へ戻る / 少年少女漫画総合版「マンガコーナー」更新履歴(其之伍)へ進む |
|