少年少女漫画総合版「マンガコーナー」事務局が運営していたサイトである少年少女漫画総合版「マンガコーナー」は、1993年07月ごろに東京23区の文京区白山の一つのアパートで「ボンバースタジオ」を誕生させ、イラストを中心に活動してきました。
ホームページは2001年01月に計画を立て、2001年05月に当時加入した日本テレコムの「ODN」にあるホームページを契約して了承しました。
少年少女漫画総合版「マンガコーナー」更新履歴(其之弐)
- 少年少女漫画総合版「マンガコーナー」事務局が運営していたサイトの主な更新履歴を記しています
- 2002年07月から2003年09月まで収録されています
年月 |
主な出来事(少年少女漫画総合版「マンガコーナー」二年目試練の実情) |
2002年07月 板数:13枚 |
お絵描き掲示板(少年漫画、少女漫画、オリジナルイラスト)運営開始
近日年間アクセス数:約46000アクセス |
2002年08月 板数:13枚 |
アクセス向上サイト「クチコミュニティ」設置による一日アクセス数と月間アクセス数最大記録更新
近日年間アクセス数:約60600アクセス |
2002年11月 板数:13枚 |
マンガコーナー初「その他の漫画掲示板」閉鎖 / アクセス向上サイト「クチコミュニティ」閉鎖
近日年間アクセス数:約70400アクセス |
2002年12月 板数:12枚 |
出版社リンク集「秋田書店コーナー」と「その他出版社コーナー」を統合し、「秋田書店その他コーナー」設置
近日年間アクセス数:約72800アクセス |
2003年01月 板数:12枚 |
今までWebEnqのCGIソフトで運営してきたキャラクター、漫画家が投票荒らしに遭い一時閉鎖
近日年間アクセス数:約73800アクセス |
2003年02月 板数:10枚 |
CGIコーナー:「ワンタクアンケートCGI配布サイト」開局、ワンタクアンケート掲示板200の配布開始と共にCGIソフトサービス開始
キャラクター、漫画家の少年少女漫画を統合し、アニメ人気投票、キャラクター人気投票、漫画家人気投票で運営
近日年間アクセス数:約73700アクセス |
2003年03月 板数:11枚 |
お絵描き掲示板(エッセイ)運営開始 / アクセス成熟によりバブル突入
近日年間アクセス数:約73700アクセス |
2003年04月 板数:11枚 |
少女漫画掲示板で荒らし投稿者に被害を被られる
近日年間アクセス数:約73200アクセス |
2003年07月 板数:11枚 |
インターネット接続環境のダイヤルアップからブロードバンドへ切り替える
近日年間アクセス数:約70900アクセス |
2003年09月 板数:10枚 |
少年漫画と少女漫画の掲示板統合 / 絵の著作権問題により旧作者データベースHTML版更新凍結
アクセス後退によりバブル崩壊 / 近日年間アクセス数:約65000アクセス |
少年少女漫画総合版「マンガコーナー」更新履歴(其之壱)へ戻る / 少年少女漫画総合版「マンガコーナー」更新履歴(其之参)へ進む |
|