運営概要(アニメ番組表シリーズ)

少年少女漫画総合版「マンガコーナー」事務局考案「アニメ番組表」は、地上波で放映されているアニメタイトルを日本語と英語で表記し、首都圏の朝夕ゴールデンタイムの地上波放映を中心に情報提供するコンテンツです。
「アニメ番組表シリーズ(終盤)」は、アニメ番組表第4弾から第5弾まで収録されています。

アニメ番組表第4弾
(2010年04月から2010年09月まで)
「WindowsVista」ホームページビルダ8

第3弾の後継版による動画フラッシュ版コンテンツです。動画フラッシュ制作ソフトは株式会社アイフォー「FlashMaker3」です。2006年04月リリースのアニメ番組表第3弾から4年ぶりのバージョン向上で、今までにない機能が追加されました。コンテンツチャンネルコーナーでは、2010年03月27日に廃止されましたが、再編統合により、サイズの軽量化に成功しました。
FlashMaker3特有のクリップファイル「infomation」につきまして、人気アニメ投票実施なしでは25秒、人気アニメ投票実施では35秒とし、記念では10秒、記念とアクセスキリ番を加えると12.5秒に収めるなど、Adobe社フラッシュプレイヤーの優れたバージョンにより、手際良い動画インフォメーションが実現できました。2010年春アニメは、2009年春アニメに比べ、主力アニメがほとんどなく、2009年秋アニメのころからありふれた内容が多く、視聴者からも不評意見がありました。機能では、アニメ番組表第3弾のマイナーチェンジによるバージョン向上が前提でした。

主要放映アニメ(前半)

アニメ番組表第1弾から第3弾まで主要放映アニメを紹介致します

  • 【アニメ番組表第1弾】犬夜叉、爆転シュートベイブレードシリーズ、テニスの王子様、ヒカルの碁、東京ミュウミュウ
  • 【アニメ番組表第2弾】ミルモでポンシリーズ、鋼の錬金術師、ケロロ軍曹(15分アニメ含む)、BLEACH、ツバサクロニクル
  • 【アニメ番組表第3弾】サザエさん、ドラえもん、ちびまる子ちゃん、クレヨンしんちゃん、名探偵コナン、ポケットモンスターシリーズ(2009年当時まで)、ワンピース、プリキュアシリーズ(2005年と2010年以降)、銀魂、きらりんレボリューション、しゅごキャラ