回数 |
小学館A組種目地区(73) 上位大会勝敗(34-39○2△4 [.466] ) |
第43回以前 (B13) / 小学館補欠組 (B19) | |
第44回 32-34 率.485 |
バディファイト [2] 1-1 【内訳】2 - 1 デュエルマスタ 準決:3 - 6 妖怪ウォッチ (83) |
第45回 32-35 率.478 |
パスカル先生 [初] 0-1 【内訳】4 - 3 イナイレブン 1回:4 - 7 僕のヒロアカ (89) |
第46回 32-36 率.471 |
マギ [2] 0-1 【内訳】9 - 5 パスカル先生 1回:7 - 12 TIGER-BUNNY (96) |
第47回 33-37 率.471 |
マギ [3] 1-1 【内訳】9 - 6 デュエルマスタ 2回:3 - 7 TIGER-BUNNY (104) |
第48回より単独開催(2019年03月05日13時00分) | |
第48回 33-38 率.465 |
MAJOR [4] 0-1 【内訳】4 - 2 シンカリオン 1回:4 - 5 弱虫ペダル (109) |
第49回 33-39 率.458 |
名探偵コナン [8] 0-1 【内訳】5 - 3 イナイレブン 1回:0 - 3 黒執事 (116) |
2010年代路線終点(2020年01月01日00時00分) ※終了時点:2020年03月06日16時00分 |
|
第50回 34-39 率.466 |
ポケモンスタ [6] 1-0 ※特出【内訳】1 - 0 イナイレブン 1回:3 - 1 リルフェアリル (126) |
第51回は印刷影響により (B28) へ続きます |
最萌人気投票種目地区代表一覧表(B23):出版社別種目地区予選大会で代表切符を獲得したアニメタイトルチーム一覧表です |
---|
【備考1】出版社別種目地区決勝により対戦アニメタイトルチームは一部を除き略称で表記されます 【備考2】アニメタイトルチームの横にある「数字」および「初」は上位大会出場回数を指します(「○」と「△」の表記は「優勝」と「準優勝」です) 【備考3】色塗りアニメタイトルチームは「上位大会優勝」です(右カッコ数字は対戦制上位大会のカード順番です / E「延長」T「タイブレーク」) 【備考4】「第46回から第47回」の色塗りは「ファームアニメ投票大会開催終了」の目印です(「第48回から第49回」の色塗りは「2010年代路線終点合図」の目印です) 【備考5】「第50回」の色塗りは「人気アニメ投票リサーチ独自開催」の目印です |
最萌人気投票種目地区代表一覧表(B23): 出版社別種目地区予選大会で代表切符を獲得した アニメタイトルチーム一覧表です |
---|
【備考1】出版社別種目地区決勝により対戦アニメタイトルチームは一部を除き略称で表記されます 【備考2】アニメタイトルチームの横にある「数字」および「初」は上位大会出場回数を指します(「○」と「△」の表記は「優勝」と「準優勝」です) 【備考3】色塗りアニメタイトルチームは「上位大会優勝」です(右カッコ数字はトーナメント制上位大会のカード順番です / E「延長」T「タイブレーク」) 【備考4】「第46回から第47回」の色塗りは「ファームアニメ投票大会開催終了」の目印です(「第48回から第49回」の色塗りは「2010年代路線終点合図」の目印です) 【備考5】「第50回」の色塗りは「人気アニメ投票リサーチ独自開催」の目印です |