1993年08月06日に一つのアパートでボンバースタジオを誕生してから平成時代で開拓された沿革の記録が記されています
平成版マンガコーナー時代沿革
※少年少女漫画総合版「マンガコーナー」略字有
2022年08月08日から2022年11月01日まで収録されています
- 2022年08月08日(令和04年)
- ジャムプロジェクト「きただにひろし」さんがFM福岡さんに出演
1999年10月放映開始のワンピースで初代主題歌「ウィーアー!」を熱唱した
※リクエストは「窓カフェ」で2022年07月31日深夜に転送
・参照:Hatena Blog (2022-08-15)
「7739-1196」10595
- 2022年08月09日(令和04年)
- 「人気アニメ投票リサーチ」上位大会準決勝開催
A会場「エムシー本部」投票所最後の待機版設置(上位大会決勝同様)
「2098-7740-1197」10596
※開始日から2261日目
(1166-1044)
- 2022年08月13日(令和04年)
- 「ジャヒー様はくじけない」上位大会決勝初進出
「2020年代アニメタイトルチーム」上位大会決勝初進出第1号
「2021年アニメタイトルチーム」では初出場第2号
※「ミュークルドリーミー」は上位大会準決勝で惜敗
※「ブルーピリオド」は2021年アニメタイトルチーム初出場第1号
「7744-1201」10600
(1170-1048)
- 2022年08月15日(令和04年)
- 「人気アニメ投票過去トップ一覧表」事業仕様施工
過去収集順位第壱章「(は)順位制初登録初出場収録」と過去収集順位第弐章「(に)順位制初登録初出場収録」を施工し完了
※個人機器版と汎用携帯版による三線軌条
「2104-7746-1203」10602
※開始日から2267日目
(1172-1050)
- 2022年08月20日(令和04年)
- 対戦制初実現「上位大会決勝初出場対決」
初登録初出場「からかい上手の高木さん」が上位大会準決勝で勝利
※「ジャヒー様はくじけない」は新アニメ初登録初出場
(2022年08月30日から7日間による上位大会決勝)
「7751-1208」10607
(1177-1055)
- 2022年08月30日(令和04年)
- 上位大会主催によるラストラン
人気アニメ投票リサーチ今大会最終回
「第54回2022年前期人気アニメ投票リサーチ」
今大会最終回による上位大会決勝開催
・第55回大会以降「最萌トーナメント」と統合される
※「ジャヒー様はくじけない」と「からかい上手の高木さん」による上位大会決勝初出場対決が繰り広げた
「2119-7761-1218」10617
※開始日から2282日目
(1187-1065)
- 2022年09月03日(令和04年)
- 「エヴァンゲリオン」の聖地が博多のテレビ局に横取りされる
※2011年10月29日より開催を開始した「第1回周南萌えサミット」をきっかけに山口県全域を盛り上げ山口県のテレビ局も力点を入れていた
(山口県宇部市で聖地化を目指していた)
※その当時の山口県周南市長だった木村健一郎さんも応援していた
「しゅうニャン市プロジェクト」が仇となり3回目の市長選で落選
※2016年参議院選挙と共に失敗してから「萌えサミット」に凋落し始めた
※メンバーと共に築いたFM山口さん番組「ウキウキ放送局」が終了
※2021年に市制100周年を迎えた山口県宇部市の効果もかき消された
「たがが選挙されど選挙」仕事に影響が出た一例
※「博多」福岡市博多区(新幹線駅「博多駅」)
※取材者:テレビ西日本さん企画「ゴリパラ見聞録」
・参照:Hatena Blog (2022-09-25)
「7765-1222」10621